2025.03.17
新陽カントリー倶楽部をシミュレーションラウンド

新陽カントリー倶楽部をシミュレーションラウンド
岐阜県に位置する浮島のコースがある新陽カントリー倶楽部を
佐藤プロとラウンドしました!

池が多いコースなのですが、巨大な池が3ヶ所ほどあり苦戦しました。
池でだけではなくバンカーも多く、ドライバーを打った先に待ち構えているかのようにそびえたっていました。
フェアウエイが狭いので、少し曲がるだけでもバンカーに入ってしまう場面がありました。

佐藤プロもドライバーからフェアウエイバンカー入ってしまったので
目玉になっています!

白とオレンジの場所がバンカーになります。
白→バンカー
オレンジ→目玉のバンカー
画面の右下にどこから(フェアウェイ、ラフ、ヘビーラフ、バンカー)打つか指定されるのですが、バンカーに入った場合に白い箇所においても−4%と表示される場合は目玉の意味を指します。
−4%とは実際の飛距離よりも「目玉だからマイナスにします」と意味します。
この場合はオレンジにボールを置いてショットします!
佐藤プロは残り130ydの目玉バンカーをナイスショットし、グリーンに乗せました!
さすが!

しかし、パターを外してしまい「あーーーー」と叫んでいました(笑)
